
下町廻りー谷中Ⅰ
チカテツに乗り千駄木駅を降り立ち、観光地として盛り上がる谷根千(谷中・根津・千駄木の略称)エリアに来ました。※観光客がごった返す谷中銀座は割...
― ライカとバイクと時々自転車 ―
チカテツに乗り千駄木駅を降り立ち、観光地として盛り上がる谷根千(谷中・根津・千駄木の略称)エリアに来ました。※観光客がごった返す谷中銀座は割...
6号線沿いに出てきました。鳩の町商店街も入口付近の建物がすっかり取り壊され銭湯まで無くなり寂しい限りです。 ...
東向島エリアに入ってから急に進む距離が遅くなった・・・ なんたって香ばしい建物だらけなんですもの(笑)子供の頃に酒屋さんに酒瓶を持って...
さて日曜朝の曳舟駅前にやって参りました。 前回夜に撮影した運送屋さんです。 ...
一日丸々使ってニッケルエルマーで下町を廻り回ろうと思い最初のスタート地点に選んだのは押上。 押上駅を降りスカイツリー真下からエスカレー...
遠き山に日は落ちてしまいました。 商店街の一角に、やたら暗い場所が・・・ なにやら木造建築の古い米屋さ...
さあ陽が落ちてきて、灯りが滲みまくってきました。 角ライトがシンボルマークのスーパーカブ・デラックス。 ...
和製ズミクロン・貧者のズミクロンと呼ばれたりしているRIKENON50㎜F2レンズにプロソフトン(B)フィルターを装着しタンバール気分で下高...
ニッケルエルマーで夜の下町を撮りたくなりNEX-5Rに装着し花の金曜日の曳舟へ。白熱球の暖かな包まれる飲み屋街。 ...
東京スカイツリーが業平の地に、聳え立ちまもなくしてから周辺がにわかに近代的になり始めた今日この頃。。。 用事があり2年ぶりくらいに改札...